2024年2月にリリースされたVo.小田きょうこの1stアルバム「On a Clear Day 〜com o dia novo 〜」のレコーディングメンバーによるJazz Live。

日時 : 11月22日(金) 開演:19:00 ( 開場:18:30 )
料金 : 一般 ¥3,000 ・ 宿泊パック ¥7,000 ( ライブ + 宿泊 )
学割 ¥2,000 ・ 宿泊パック ¥6,000 ( ライブ + 宿泊 )
飲食物の持ち込みOK! 飲みながら食べながらお楽しみください! 打ち上げ参加費無料!
お得な宿泊パックなら、そのまま宿泊できるので超便利! ※ 朝食セット800円承ります!
予約 : ☎ 0266-67-4150(ピラタス 2)
<プロフィール>
Vo.小田きょうこKyoko Oda 栃木県宇都宮市で生まれ育つ。 5歳から中学2年までクラシックピアノを習う。 高校では合唱部に所属し、発声やハーモニーの基礎の基礎を学ぶ。 大学進学を機に上京。趣味のつもりで始めたJazz Vocalの深みに嵌り、ライブ活動など始めて約15年後に自身名義の1stアルバムを企画。 レコーディング直前に子宮体癌に罹っていることが発覚するが、手術前にレコーディングを敢行。 その後手術と治療を経て、レコーディングから約1年後の2024年2月に Owl Wing Recordより1stアルバム「On a Clear Day 〜com o dia novo〜(新たなる日と共に)」をリリース。 現在は主に都内でLive活動を行っている。
P.諸戸勝也Katsuya Morito 三重県出身。 大学時代からプロ活動開始。 ジャズ以外に宝塚などの劇伴、シャンソン、演歌、歌謡曲の舞台で演奏している。 森昌子、小林旭のピアノを長年勤め現在は三山ひろしのバンドで活動中。
B.菅原正宣Masanobu Sugihara 1964年大阪府出身。生まれた時から常にジャズが鳴っている環境に育ち、アルトサックスプレーヤーであった父にジャズの手ほどきを受け、1992年に上京。2004年、映画『十三通目の手紙』のサントラ盤録音に参加。2006年、菊地康正(ts,fl)『MY SPANISH KEY』の録音に参加。ジャズ以外では、日本では数少ないグラン・オーケストラである『タンゴ・ポルテニョス・ヨコハマ』にも創立時より在籍。現在、都内及びその近郊にて演奏活動中。
Ds.鈴木麻緒 Mao Suzuki 神奈川県生まれ。12才から吹奏楽部でパーカッションを始める。大学入学後、モダンジャズ研究会に入りドラムを担当、卒業後、ジャズドラマー木村由紀夫氏に師事。 レギュラードラマーとして参加しているKazumi Tateishi Trioでリリースした「GHIBLI meets JAZZ〜Beautiful Songs」がアマゾンのジャズチャートで1位を獲得。 現在もライブハウス、ホール、イベント等、各地であらゆるミュージシャンと共演中。

日時 : 11月22日(金) 開演:19:00 ( 開場:18:30 )
料金 : 一般 ¥3,000 ・ 宿泊パック ¥7,000 ( ライブ + 宿泊 )
学割 ¥2,000 ・ 宿泊パック ¥6,000 ( ライブ + 宿泊 )
飲食物の持ち込みOK! 飲みながら食べながらお楽しみください! 打ち上げ参加費無料!
お得な宿泊パックなら、そのまま宿泊できるので超便利! ※ 朝食セット800円承ります!
予約 : ☎ 0266-67-4150(ピラタス 2)
<プロフィール>
Vo.小田きょうこKyoko Oda 栃木県宇都宮市で生まれ育つ。 5歳から中学2年までクラシックピアノを習う。 高校では合唱部に所属し、発声やハーモニーの基礎の基礎を学ぶ。 大学進学を機に上京。趣味のつもりで始めたJazz Vocalの深みに嵌り、ライブ活動など始めて約15年後に自身名義の1stアルバムを企画。 レコーディング直前に子宮体癌に罹っていることが発覚するが、手術前にレコーディングを敢行。 その後手術と治療を経て、レコーディングから約1年後の2024年2月に Owl Wing Recordより1stアルバム「On a Clear Day 〜com o dia novo〜(新たなる日と共に)」をリリース。 現在は主に都内でLive活動を行っている。
P.諸戸勝也Katsuya Morito 三重県出身。 大学時代からプロ活動開始。 ジャズ以外に宝塚などの劇伴、シャンソン、演歌、歌謡曲の舞台で演奏している。 森昌子、小林旭のピアノを長年勤め現在は三山ひろしのバンドで活動中。
B.菅原正宣Masanobu Sugihara 1964年大阪府出身。生まれた時から常にジャズが鳴っている環境に育ち、アルトサックスプレーヤーであった父にジャズの手ほどきを受け、1992年に上京。2004年、映画『十三通目の手紙』のサントラ盤録音に参加。2006年、菊地康正(ts,fl)『MY SPANISH KEY』の録音に参加。ジャズ以外では、日本では数少ないグラン・オーケストラである『タンゴ・ポルテニョス・ヨコハマ』にも創立時より在籍。現在、都内及びその近郊にて演奏活動中。
Ds.鈴木麻緒 Mao Suzuki 神奈川県生まれ。12才から吹奏楽部でパーカッションを始める。大学入学後、モダンジャズ研究会に入りドラムを担当、卒業後、ジャズドラマー木村由紀夫氏に師事。 レギュラードラマーとして参加しているKazumi Tateishi Trioでリリースした「GHIBLI meets JAZZ〜Beautiful Songs」がアマゾンのジャズチャートで1位を獲得。 現在もライブハウス、ホール、イベント等、各地であらゆるミュージシャンと共演中。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。