スペシャルギターデュオ RICH & RICCI ( リッチアンドリッチ ) で「 What We Like 」をリリース。
雑誌ジャズ批評やJAZZ LIFEに掲載。またFmラジオ番組等で放送され人気を集める

出演 : JOSEN(Guitar)・ FABIO BOTTAZZO(Guitar)
日時 : 10月16日(日) 開演:18:00 ( 開場:17:30 )
場所 : 泊まれる 天空のライブハウス 「 ピラタス 2 」
〒391-0301 長野県茅野市北山 4035-2148
料金 : 一般 ¥4,000 宿泊パック ¥7,500 ( ライブ + 宿泊 )
学割 ¥1,500 宿泊パック ¥5,000 ( ライブ + 宿泊 )
( 会場内飲食OK! 持ち込み自由!)
予約 : ☎ 0266-67-4150(ピラタス 2)
<プロフィール>
JOSEN (ジョウセン・定仙哲也)
1994年よりプロとして活動開始。山口真文 (TS)、佐山雅弘 (P)、中牟礼貞則(G)、大森明 (AS)、大山日出男(AS)、池田篤 (AS)、伊勢秀一郎(TP)、高内春彦 (G)、多田誠司 (AS)、竹内直 (TS)、坂井紅介(B),納浩一(B)、トミー ヨルディー(B)等と共演。2016年、1stリーダーアルバム JOSEN'S JAZZ をリリース。 JAZZ LIFE誌4月号に、インタビュー、CDレビュー掲載。NHK FM The SESSION 2016 自己のグループで出演。2018年、2stリーダーアルバム [ family ] をリリース。JAZZ LIFE誌6月号に、インタビュー、CDレビュー掲載。2021 年 Fabio Bottazzo(g)とのスペシャルギターデュオRICH & RICCI(リッチアンドリッチ)で「What We Like」をリリース。雑誌ジャズ批評やJAZZ LIFEに掲載。またFmラジオ番組等で放送され人気を集める。また各地でギターセミナー「コンビネーション オブ オーギュメント」開催、大好評を受ける。現在は、座小田諒一(b) 原 大力(d)とのトリオや様々なセッションで活躍中。また後進の指導にあたる他、テレビ番組への演奏提供などもつとめる。
Fabio Bottazzo (ファビオ ボッタッツォ)
ギタリスト、作曲家。演奏は、繊細で、空間を大切にすると評されることが多い。イタリア北部、バトヴァ生まれ。1996年バーークリー音楽院のサマースクールに参加。2002年ローマの「ウニヴェルシタ・デッラ・ムージカ」で、ディブロマを取得。パット・メセニー、ウォルフガング・ムースビールなどのマスタークラスに参加し、チャーリー・パナコスにも師事。2004年から日本を拠点に活動。2010年、森泰人(B)、セバスティアン・カプテイン(D)とのトリオで、オリジナル曲中心のアルバム「It's no Coincidence」を発表、「ジャズ批評」誌で「My Best Jazz Album 2010」の14位に選ばれた。2018年、木村秀子(P)、土村和史(B)、嘉本信一郎(d)とのカルテット「#11」(シャーフ・イレブン)で、アルバム「Sharp Eleven」を全国発売、全世界配信。
雑誌ジャズ批評やJAZZ LIFEに掲載。またFmラジオ番組等で放送され人気を集める

出演 : JOSEN(Guitar)・ FABIO BOTTAZZO(Guitar)
日時 : 10月16日(日) 開演:18:00 ( 開場:17:30 )
場所 : 泊まれる 天空のライブハウス 「 ピラタス 2 」
〒391-0301 長野県茅野市北山 4035-2148
料金 : 一般 ¥4,000 宿泊パック ¥7,500 ( ライブ + 宿泊 )
学割 ¥1,500 宿泊パック ¥5,000 ( ライブ + 宿泊 )
( 会場内飲食OK! 持ち込み自由!)
予約 : ☎ 0266-67-4150(ピラタス 2)
<プロフィール>
JOSEN (ジョウセン・定仙哲也)
1994年よりプロとして活動開始。山口真文 (TS)、佐山雅弘 (P)、中牟礼貞則(G)、大森明 (AS)、大山日出男(AS)、池田篤 (AS)、伊勢秀一郎(TP)、高内春彦 (G)、多田誠司 (AS)、竹内直 (TS)、坂井紅介(B),納浩一(B)、トミー ヨルディー(B)等と共演。2016年、1stリーダーアルバム JOSEN'S JAZZ をリリース。 JAZZ LIFE誌4月号に、インタビュー、CDレビュー掲載。NHK FM The SESSION 2016 自己のグループで出演。2018年、2stリーダーアルバム [ family ] をリリース。JAZZ LIFE誌6月号に、インタビュー、CDレビュー掲載。2021 年 Fabio Bottazzo(g)とのスペシャルギターデュオRICH & RICCI(リッチアンドリッチ)で「What We Like」をリリース。雑誌ジャズ批評やJAZZ LIFEに掲載。またFmラジオ番組等で放送され人気を集める。また各地でギターセミナー「コンビネーション オブ オーギュメント」開催、大好評を受ける。現在は、座小田諒一(b) 原 大力(d)とのトリオや様々なセッションで活躍中。また後進の指導にあたる他、テレビ番組への演奏提供などもつとめる。
Fabio Bottazzo (ファビオ ボッタッツォ)
ギタリスト、作曲家。演奏は、繊細で、空間を大切にすると評されることが多い。イタリア北部、バトヴァ生まれ。1996年バーークリー音楽院のサマースクールに参加。2002年ローマの「ウニヴェルシタ・デッラ・ムージカ」で、ディブロマを取得。パット・メセニー、ウォルフガング・ムースビールなどのマスタークラスに参加し、チャーリー・パナコスにも師事。2004年から日本を拠点に活動。2010年、森泰人(B)、セバスティアン・カプテイン(D)とのトリオで、オリジナル曲中心のアルバム「It's no Coincidence」を発表、「ジャズ批評」誌で「My Best Jazz Album 2010」の14位に選ばれた。2018年、木村秀子(P)、土村和史(B)、嘉本信一郎(d)とのカルテット「#11」(シャーフ・イレブン)で、アルバム「Sharp Eleven」を全国発売、全世界配信。