豪華メンバーが ピラタス 2 に集結! 『 Blues Power! Quartette + one 』
出演:表 さとみ(vo)、古里 純一(bs)、田中 真理(gt)、滝沢 健一(pf)、表 直志(dr)
日時:12月24日(月・祝) ライブ 18:30 〜  セッション 20:30 〜
料金:3,000円(宿泊パック 6,000円)
予約:ピラタス 2 ☎ 0266-67-4150
主催:OMO'z OFFICE

ピラタス2フライヤー-s




































表 さとみ(vo)
15歳の頃より大阪を中心とした関西のライブハウスで歌い始める。21歳で渡米、帰国後2002年より8年間、長野県松本市のライブハウス『Bottom Dollar』のオーナー兼、ハウスバンド『Bottom Dollar Bluse Band』のヴォーカルを務める。また, 大阪や長野のテレビ,ラジオのCMソングに起用される。2016年には,『Jazz de 紅白』にも出演。現在、Jazz. Bluse. Pops. Rock など ジャンルを問わず、ライブハウス等で活動を行っている。最近では、和楽器とJazzとのコラボレーションで、全国のコンサートホールへの出演でも好評を得ている。

古里 純一(bs)
埼玉大学在学中に原田政長氏に出会い師事。秋満義孝クインテットのベーシストに抜擢され五年間在籍。その後、塚原小太郎デュオで活動。ホテルニューオータニでは自己のバンドを率いハウスバンドを五年間務める。東京ディズニーランドのレギュラーバンドのリバーボートラスカルズ、ファイブマイナーズに出演。外山喜雄&デキシーセインツのメンバーとしてアメリカ・ロサンジェルスのジャズフェスティバルに7年連続出演して好評を得る。現在、塚原小太郎トリオ、鈴木孝二トリオ、桝山了&ステープルメイツ等、多くのバンドで活躍中。ジャンル、スタイルにまったくこだわらず、「お客様と出会った時間を、楽しく共有したい!」が一生のテーマである。

田中 真理(gt)
大学四年の時に矢堀孝一氏に師事、卒業後都内での演奏活動、音楽誌の連載、採譜や音楽制作にも携わる。1997年にバークリー音楽大学奨学金オーディションに合格、1998年に同校入学、ギターをMick Goodlick, John damian, Jim Kelly,や、ジャズインプロをHal Crook等に習う。在学中にもボストンでの演奏活動と様々なミュージシャンと演奏活動や交流を深め卒業後帰国、日本での演奏活動や制作活動を行っている。2017年には自身のアルバムHmP5↓からQuiet Majorityを発表。作曲を評価され様々なミュージシャンとの競演を行っている。台湾へ自身のトリオでのツアーも好評、2019年には中国でのツアーも予定されている。

滝沢 健一(pf)
小学校時代にピアノの基礎を学ぶ。大学時代にジャズに目覚めジャズオーケストラでベースを担当。卒業後ピアノに転向。以後、長野県内外のライブハウス他にてライブ活動中。自身のユニット「タキさんバンド」の他、共演多数。近年はジャムセッションを主催したり、いくつかのライブハウスのイベント企画等も行っている。1949年生まれ長野県上田市在住。

表 直志(dr)
1964年 石川県出身。7歳でプロになることを決意。9歳の頃よりマーチングバンドに所属し、13歳にはルーディメントを完全にマスター。19歳で上京。日野元彦(dr)に師事しジャズテクニックを修得。この頃よりタレント、アイドル等のバックバンド、スタジオレコーディング、セッションライブ等、プロとしての活動を開始する。‘91に『モントレー・ジャズ・フェスティバル』に出演。‘93にはシアトルの黒人ソウルバンド『THE MAIN ATTRCTION』の来日公演に抜擢され出演者中唯一の日本人として演奏。‘01にジャズシンガー;「Mayumi」のCD制作に参加、稲葉国光(B)、萩谷 清(Gt)、 藤澤由二(Pf)、らと共演する。’02に渡米。ニューヨークの一流ミュージシャンScarlett Lee Moore(Voc)、 Ian Hendrickson Smith(Sax)、David Gibson(Tb)、Mike Moon Reuben(G)、Adam Small (B)、らと共演、さらに、ニューヨークのアシッド ジャズ バンド 『THE HOTPANTS』 にゲストドラマーとして出演する。また、シカゴでもジャズやブルースのセッションドラマーとして活動する。帰国後、長野県に移住した後も、市川秀男(Pf)、加藤真一(B),赤松敏弘(Vib)、ユキ アリマサ(Pf)、大口純一郎(Pf)、 鈴木孝一(Tp)、荒巻茂生(B)、石塚まみ(Pf)、苫米地義久(Sax)、田中信正(Pf)、Steve Sacks(Sax)、倉地恵子(Vo)、エリック宮城(Tp)、佐山雅弘(Pf)、Gregg Lee(B)、五十嵐一生(Tp)、村井秀清(Pf)、田中信正(Pf)、松島啓之(Tp)、円道一成(Vo)…etc らと共演を続ける。‘06 に再渡米。ニューヨークの「SMOKE 」にて『 Captain Black Big Band 』のトロンボーン奏者 David Gibsonらと共演する。最近では、Mary Stickels(Vo)、Tim Jensen(Vo)、杉山勝彦(G)、西山 毅(Gt)、渡辺 建(B)、田村直美(Vo)また、滝野 聡(Gt)、三浦トオル(B)、山口 泰一郎(Pf)、多田 誠司(Sax)、スガダイロー(Pf)、James.K(Vo)、古里純一(B)、水出 勝(G)との共演でも好評を得ている。 現在、自己のグループ『Blues Power !!! 』(アシッドジャズファンクバンド)での活動の他、セッションミュージシャンとして多岐多様のステージで活躍する傍ら、自己が主宰する『Omo'z Session』や、ドラム教室、グルーヴセミナーをひらく等、あらゆる音楽シーンで活躍をしている。